タイトル画像 タイトル画像スタイル
ページタイトル

地図画面の操作方法

地図画面の操作方法と各ツールの機能についてご説明します。

①農地を探すツール

住所から探す

農地を「都道府県」「市区町村」「大字」ごとに絞り込んで検索することができます。

条件から探す

農地を「所在・地番」や「地目・面積」など様々な条件で検索することができます。

お気に入り

よく利用する農地の検索条件と地図上に表示した農地をお気に入りに登録することができます。

ダウンロード

農地情報をGeoJSONなど各種ファイル形式でダウンロードすることができます。

注意事項

eMAFF農地ナビをご利用いただくにあたっての注意事項を掲載しています。

農地更新状況

農業委員会ごとのデータの更新状況をpdfにて確認することができます。

②地図操作エリア

地図・住所検索

入力欄に名称や住所を入力して候補から対象を選択することで、その対象に地図を移動することができます。

ズームレベル変更

+アイコンまたは-アイコンをクリックすることで、地図のズームレベルを変更することができます。

背景地図切替

地図画像を衛星写真、空中写真または標準地図に変更することができます。

レイヤー表示/非表示

農地ピン、農地ポリゴン、筆ポリゴン、地域別集計の各レイヤーの表示/非表示を変更することができます。

方角変更

コンパスアイコンを回転させたい方向に回転することで、地図を北向き固定から任意の方角に変更することができます。

目印マーカー表示/非表示

地図上に目印マーカーを表示させることができます。ドラッグ&ドロップ操作で目印マーカーの位置を変更することもできます。

すべての農地を表示する

絞り込みなどで非表示になった農地をすべて表示します。

地図を初期位置に戻す

地図を最初に表示した位置に戻します。

現在地表示/非表示

現在地アイコンをクリックすることで現在地に移動でき、現在地を表示することができます。
※ご利用の端末やネットワークの状況によっては現在地を特定できないことがあります。

全画面表示/解除

全画面アイコンをクリックすることで、地図を全画面表示することができます。

印刷

印刷アイコンをクリックすることで、地図上に表示されている内容を印刷することができます。

地図

地図をドラッグやスクロールで操作して、農地を探します。

③サイドパネル

▲このページの先頭へ